PAGE TOP

PINE TREE TRANSLATION

Diary

 

Pretending It’s Okay2021.11.30

This morning I got a message from one of my students that she wanted to put off today’s class as she didn’t feel good. Of course she can (according to my lesson rules) and I didn’t want her to be sorry so I replied that’s totally fine. But at the same time I was disappointed as I’d been looking forward to it and excited about it, and I’ve been realizing that it’s important to admit that I feel sad or hurt or disappointed and embrace that feeling.

思えば「わたしは平気だ」と思ってきたことがたくさんあります。もちろん、そう思うことで「大丈夫」と思えるから大事なわけですが、その前にいったん「かなし、、」とか「ガッカリ」とか「つら…」みたいな気持ちをちゃんと認めてなかったなーと、やり過ごしてたなーと。

深い悲しみのときはそれがしやすいのですが、なんというか、すぐに立ち直れるちょっとしたことって自分の気持ちを無視してたり意外とするもんですね。

そういう気持ちを味わって、ずっとその中にいたり、何か解決方法を考えることを勧めたいわけではなくて、「あ、わたしちょっと今の悲しかったわー」って「そうやんなー」って言うのってちょっと大事な気が(やっと)最近分かったというか。

上に書いたような、急にレッスンが延期になったり、予定がキャンセルになったりとかもそうだし、前に触れたflirty textとか下ネタとかも(信頼できる人たちの間なら大丈夫だったりもするけど)。ふと思い出したのは、中学校の時にクラスの男子に下ネタ的なのをふられても、わたしはかなり冷静にコメントをして「やだな」っていう気持ちは出さなかった(「きゃー」みたいなそういう反応を期待されてると思ったから)こととか。

気持ちをぐっと抑えて、「わたしはそんなの平気です」みたいなポーズを知らず知らずのうちに、みんなそれぞれの場面でとってきたのかなーなどと思ったりします。

なんかね、それがわたしのパートナー不在問題にもつながっているなと思うので、またそれは次に。

小学校の時に「ニコニコマン」と呼んでくれた男の子がいたことも思い出して、それは何だかとても尊いし、よかったなーと思うし、今のわたしもそう思ってくれてる人が多くて、うれしい。と、同時に、何か瞬間で感じた悲しい方の気持ちをなかったことにしないようにしたいなと思います。That doesn’t make me a sad person. ね。

で、今日のレッスンはなくなったわけですが、レッスン前に行こう〜とお昼予約してたので行ってきます(笑)一瞬「えーん」って思ったけど、今若干 in my healing process なので、まるっと一日いただいたと思って。