PAGE TOP

PINE TREE TRANSLATION

Diary

 

Portland, OR2017.10.19

EugeneからPortlandまで高速バスで2.5時間ほど。一度訪れてみたい場所だったし、翻訳でお世話になった歩粉のひとみさん、去年いこさんやNancieのつながりで知り合ったひさえさん・アントン夫妻とも会えるので3泊4日(10/13~16)で行ってきました。

IMG_4461

ひとみさんのおかげで短い滞在とは思えないほど、いろいろなお店はもちろんエリアの雰囲気や、位置関係や動き方を知ることができました〜〜
ひさえさん・アントンとの再会では、お二人のベイビーCamille ユズキちゃんはもちろん、ひさえさんのお母さんや妹さん夫妻にも会えてわいわい。

ホステルの6人部屋に泊まったのですが、同室の人たちが気さくで喋れたりできたのもよかったな。とくに2日目、ダラスから来たニーナが皆をつなげてくれた気がします(彼女はBlue Star Dounutsのドーナッツもくれたし、日本にも来たことがあって秋葉原がめっちゃ気にいったみたいだった…笑)。

日本でも引き続き注目のポートランドですが、何が魅力なのか・今滞在しているSpringfieldやEugeneとの比較もできて良い。日本だけではなく、国内でもポピュラーなようで、新しいビルなどもどんどん建設されている様子だけど、ローカルビジネスを大事に、ユニークに、というモットーを掲げ始めたころはどんな風だったのだろうと思う。(Nancieとこに来て移住先を探しているポートランド出身のRobertは、ポートランドへ移ってくる人がとても多いことを「雨も多いし…解せない」と言っているけど)

こちらへ来てよく思うのは、Made in Oregon(もしくはUS)の生産品が多いな〜ということ。多い、というか国産でオーガニックであっても「高くない」。まあ、フルーツやナッツの類が好きだから余計「いいな〜」と思うのであって、日本にも日本だと安いやつもあるのだけど。一方で現代の奴隷制度のクリエイターみたいな企業もあって、Nancieたち曰くWalmartは突出して最悪とのこと。確かに聞いていると最悪。日本の企業はどうなんだ。わたしたちにできるのは、そういうものに加担しないこと・知ること、周知することだよなあ〜と改めて思うのでした。

IMG_4505さておきPowell’s Booksはさすがに楽しかった…